コンテンツへスキップ

はじめてのキムチづくり

のせるみ

のせるみ

触れるものも触れないものも、健やかに巡るほうへ
はじめてのキムチづくり

春のように暖かくなっては、再びぐっと寒くなったこの一週間。

みなさん体調は崩してないでしょうか?

わたしはこの間、初めてのキムチづくりをしました〇

きかっけは、漁師さんからたくさんアミエビの塩漬けを頂いたことと、小野家のご両親が作る白菜がとても美味しかったこと。

必要なものを調べてみると、りんごなど通常我が家にない食材も、なぜか直前に頂いていたりして…偶然が重なり、初めてトライ!もしかしたら最初で最後かも、くらいの気軽さです。

思い立ってすぐ漬け込み!だって、偶然が重なり必要な食材は目の前にあるんだもの!

と、そんなことが災いしてか…漬け込んで3日目となる一昨日の試食では、一枚食べたら胃と口から火が出るほどに辛い…

どうやら原因は、唐辛子の種類。

キムチ専用の唐辛子を特別に買わねばならなかったようなのですが、私は家にある日本の唐辛子を使用してしまったのでした。

頂きもので出来上がったキムチ。

お裾分けしたいとおもっていたのに激辛…他は美味しいだけに…ガーン。

ですが、我が家で早速キャベツ炒めにしたところとても美味しく、光が。

美味しく最後までいただけそうで嬉しい^^

発酵の力を借りて、マイルドに調和する方向へと向かうように、このあとなんとか調整していけたらと思います〇

今日も、健やかな一日になりますように~

のせるみ

のせるみ

のせるみ

触れるものも触れないものも、健やかに巡るほうへ

Related Articles

飛切りの笑顔

飛切りの笑顔

新年あけましておめでとうございます。 皆さん年末年始はゆっくり休めましたか? 昨年は最後の展示の最中、積雪の為、止む無くお店を休むことになり、引き続き年始...

小野 佳王理
もっと見る
手から伝う

手から伝う

稀にみる大寒波で福岡では珍しく雪が降り積もりました。みなさんのお住いの地域は無事でしたか?今年は偶然にも新月と共に旧正月を迎え、より気持ち新たな一年のはじ...

もっと見る