コンテンツへスキップ

展示

6月喫茶のお知らせ

6月喫茶のお知らせ

いつもblogを読んで頂きありがとうございます。遅くなりましたが6月の喫茶のお知らせです。 6月よりご予約なしでもお茶をしていただける日を設けます。うつし...

SING BIRD CONCERT FINAL

SING BIRD CONCERT FINAL

大分県杵築市山香にある古楽器制作の工房のあるカテリーナの森毎年母の日に行われるSING BIRD CONCERTに今回うつしきとして出展します16回続いた...

うつしき喫茶室 - ANAN coffee と コウボパン 小さじいち - 編

うつしき喫茶室 - ANAN coffee と コウボパン 小さじいち - 編

連日大盛況のi a i展 遠方からこの展示この場所をめがけて来てくださる皆様には感謝しかありません あと6日間どのような嬉しい光景との出逢いがあるのか毎日...

i a i 作品展 「 屑 生 」

i a i 作品展 「 屑 生 」

展示のご案内 今回で三度目となる i a i 展では、古布を用いた衣が並びます。初めて逢った時に頂いた衣も最近手にした衣もどちらにも彼を見て取れる毎回、毎...

喫茶室のお知らせ - うぐいすと穀雨 編 -

喫茶室のお知らせ - うぐいすと穀雨 編 -

kiki productの活動はうつしきと共に始まりました。 3年とちょっとになります。 その時最初に私のブレンドするお茶をお店に置きたいと声を掛けてくれ...

はいいろオオカミ+花屋西別府商店 展

はいいろオオカミ+花屋西別府商店 展

作品展のお知らせです 今回で三度目となる はいいろオオカミ+花屋西別府商店 の展示を行います 東京南青山の路地裏のマンションの一室にある彼等のお店はロシア...

古道具 古家具 装身具展

古道具 古家具 装身具展

一年の月日というのが経つのは早いもので気づけばあっという間に過ぎてゆく 新たに仲間も加わり四人体制となったチームうつしき 今年は古道具・古家具展に始まり、...

うつしき三周年企画 - 野 原 展 -

うつしき三周年企画 - 野 原 展 -

うつしきは2015年9月の新月に始動しました。 早いもので三年の月日が経とうとしています。 三周年に伴いうつしきに縁のある方々をお招きした催事を行います。...

石原 祥充 陶展

石原 祥充 陶展

次回の展示のご案内です。4月28日よりうつしきで初めての陶器の展示を行います。同じ宮若市で作陶されている 石原 祥充さん。2年越しの願いが叶います。宮若市...

山香デザイン室 小野 友寛展  - 混 成 -

山香デザイン室 小野 友寛展 - 混 成 -

展示のお知らせです。 3月3日より山香デザイン室 小野友寛展を行います。うつしき、yasuhide ono展示の際にいつもDMの制作をお願いしている山香デ...

古道具・古家具展 「 印 度 」

古道具・古家具展 「 印 度 」

あけましておめでとうございます。 今年一年もどうぞ宜しくお願いいたします。 昨年は笑達×川井有紗展から始まり、はいいろオオカミ+花屋西別所商店展、未 草展...

chikuni展 - 明 仄 -

chikuni展 - 明 仄 -

今年最後の展示のお知らせです。少し先ですが予定に入れておいてくださいね。12月9日よりchikuni展「 明 仄 」を行います。今回新作としてchikun...

i a i 作品展 - 山晒し -

i a i 作品展 - 山晒し -

うつしき企画展のお知らせ 11月3日(金)より去年に引き続き、2回目のi a i作品展を行います。今回も即興制作、そしてクロサワジュンコさんによるパームリ...

二周年

二周年

2年前の新月だった今日うつしきはオープンしました。 早いもので2年の月日が経ち、ここで過ごした時間、ひとつひとつの展示、旅立っていった古道具、器、作品のす...

航 跡 - 未 草 の8年 - 未 草 展

航 跡 - 未 草 の8年 - 未 草 展

航 跡 ― 未 草の8年 ー 子供の頃「大草原の小さな家」がたまらなく好きだった。アメリカ開拓時代、大自然のなか家族皆で助け合いながらた...

はいいろオオカミ+花屋西別府商店展 空想博物館-第三展示室-

はいいろオオカミ+花屋西別府商店展 空想博物館-第三展示室-

うつしきにて今年2度目の作品展のお知らせです。 もう少し先ですが是非予定に入れておいてくださいね。 昨年の4月にうつしきとして初めての展示を行った西別府久...

笑達×川井有紗 夫婦展

笑達×川井有紗 夫婦展

企画展のご案内 あたたかくなって来た春に相応しいうつしき今年最初の展示は似顔絵作家 笑達さんと奥さんであり自然物を用いた装飾品を作られる川井有紗さんによる...

うつしきもの -時を巡る旅- at STARDUST

うつしきもの -時を巡る旅- at STARDUST

  yasuhide onoによる今年最初の展示のお知らせです。来週の金曜日3月3日より京都にあるSTARDUSTさんにて展示を行います。初めての関西での...

yasuhide ono 作品展 -彩り-

yasuhide ono 作品展 -彩り-

うつしきにて3度目の企画展。 今回は初めてこの場所で自分の作品展をします。 自分のお店で在りながら、外での展示や納品が多いため作品の全てが並ぶことが無かっ...

笑達の似顔絵オーダー制作

笑達の似顔絵オーダー制作

i a i 作品展 -ひかり ほのか-に併せて似顔絵作家 笑達による似顔絵オーダー会を行います。 今回の展示にあたりi a iの村人たちの似顔絵を描くにあ...

冬季営業時間変更のお知らせ

冬季営業時間変更のお知らせ

うつしき営業時間の変更のお知らせです。 11月から2月末まで冬季営業時間として11時 – 17時に変更します。 ご来店前にご確認頂けますと幸いです。   ...

i a i 作品展   - ひかり ほのか -

i a i 作品展 - ひかり ほのか -

うつしきにて2回目の企画展を行います。 i a iによる初めての作品展。 普段からお店でも気にされる方の多いi a iの季節の衣。 今回初めて展示として沢...

一周年

一周年

好きなものだけを集めて好きなようにお店を始めて明日でちょうど一年を迎えます。 一年前の9月の新月にオープンしあっという間に時間が過ぎました。 この辺鄙なア...

"うつしき"展 at cite'

"うつしき"展 at cite'

7月21日より初めての中国地方、広島にあるcite’さんにて展示を行います。 アクセサリー作品は勿論ですが、普段お店で扱っている今まで集めてきた古物、鉱物...

6月の営業のご案内

6月の営業のご案内

うつしき6月の営業のご案内です。 5月30日より買い付けのためインドに行きます。 そしてタイミング同じくスタッフのたしろが6月1日より約3週間ほどスリラン...

8度目の新月とお休みのおしらせ

8度目の新月とお休みのおしらせ

うつしきを始めて今日で8度目の新月。 今回初めての企画展は偶然にも専門学校の後輩であった西別府久幸氏にお願いしました。 彼の創り出す植物を用いた空間装飾や...

西別府久幸 植物オブジェワークショップ

西別府久幸 植物オブジェワークショップ

西別府久幸 作品展 初日に行うワークショップの詳細です。 4/9日(土)西別府くん在廊日に13 – 15:30まで予約制で自然物を使った壁に飾るオブジェの...

西別府久幸 作品展

西別府久幸 作品展

  うつしき初めての企画展のご案内です。 まずは詳細を。   西別府久幸 作品展 “共生” 植物の無い世界なんて誰も想像つかないだろう。 だが彼の創り出す...

年末年始の営業のお知らせ

年末年始の営業のお知らせ

年末年始の営業のお知らせです。 12月29日(火)- 1月6日(水)までをおやすみとさせて頂きます。 年末年始の帰省の際にお店に来たいというご連絡をいくつ...

冬季営業中のお知らせ

冬季営業中のお知らせ

例年よりも暖かいなと油断していたらここ2、3日の急激な寒さ。 お店で過ごす初めての冬のため、寒さ対策として入り口の扉を閉めています。 お店は定休日以外は開...