暦は、小雪を過ぎ
ぐーっと冷え込む福岡。
我が家では息子の急な発熱から家族全員がダウン…
改めて健康の有り難みを感じる11月でした。
こども達の細胞は
とても密度が高く敏感で
風邪という刺激をすぐに浄化しようと
発熱してくれるのだと知って
息子に対しては
心配というエネルギーに捕らわれず
少しずつ見守れるように。
夫に対しても
熱を出し切ったら、あとは楽になるよ~
と言えるのに
いざ自分が39℃を越える熱を出すと
途端に
つらい~、苦しい~、仕事行けなくなっちゃう~、早く治れ~
と不安も不満も出て来てしまうのでした。
人は身体が元気じゃないと、思考まで
ネガティブになってしまうものなんですよね…
少しずつ回復して行く中で不思議だったのは
久しぶりにヨガをした時に
身体が以前より軟らかくなっていた事。
しばらく運動もせず、寝てるだけだったから
さぞかしガチガチに硬くなっているだろうと思っていると
いやいや、むしろ気持ち良く身体が延びていく。
そして、その事が”真のご自愛”に気づかせてもらうきっかけになったのです。
そもそも自愛とは
自分を大切にする、自分を愛する
という意味で遣われていますが
自分を大切にするって、どういうことだろう?
ただ欲のままに、好きなものを好きなだけ食べるとか
疲れているから、気が済むまで寝たり
ただただ自分を甘やかすことが自愛だと勘違いしていたけれど
真のご自愛とは
今の自分の状態に気づいてあげて、必要な運動や適切なケアをすることなんだろうなと思ったのです。
ヨガや運動をしながら、肩甲骨が硬いし開いてないなと気づいたら
ゆっくりと肩を回したり、肩甲骨を開くポーズをしたり。
今日は、足が疲れて浮腫んでるな~と思ったらお風呂でマッサージしたり。
“ご自愛”って、何か特別なことは必要なくて
日々のちょっとしたケアが
健やかな心と身体に導いてくれるのだと思います。
今の自分の状態に気づけるということは
これから変化していく未来の自分の伸び代でしかない!
そんな事を考えられるようになったのも
元気な証拠 笑
師走に向けて、日が暮れるのが早いと
ついつい時間がない!と焦りがちですが
日々、ほんの数分でも
御自身を慈しみ、愛せますように。
今週も愛溢れる一週間を♡